小原木材ってどんな会社?どんな人が働いてるの?このページでは、小原木材スタッフによる日々の出来事などを紹介しています。
2020.12.21
我が家の畑ではたくさんの野菜を育てています。 夏はトウモロコシにキュウリにトマト。 冬は大根、キャベツ、ブロッコリーに白菜。 特にこの季節に楽しめるのはサツマイモです。 焼き芋にすると甘みが出ておやつには最適です。 ほかには山があり、そこでは春にタケノコが取れます。 四季折々。 季節のものを食べる幸せを感じ、日々、仕事に精を出しています。
2016.02.15
長いようで短い。小原木材に勤めて41年経ちました。 当社は勝鬘寺(しょうまんじ)の西に位置する所にあります。 勝鬘寺は戦国時代の百姓一揆で有名なお寺です。 現在は、お寺と保育園があります。 当社の10時と15時の休憩には、子どもの遊ぶ姿と元気な声が、 扉ごし10m先で見聞き出来て楽しいです。(続きは次回)
2007.04.13
身長 152㎝体重62㎏背は低くがっちりタイプの健康自慢の私です。会社では製材チームのリーダーをしています。チームからは信頼されているつもりかなあ?会社人生32年の間には、研修、旅行、運動会、各課対抗ソフトボール大会、花見、海水浴、暑気祓い、忘年会など歓送迎会、催し物、行事がもりだくさんの楽しい思い出がたくさんあります。